【世田谷区】都会のオアシスを満喫!初夏の等々力渓谷は木漏れ日で溢れています!

みなさんは「等々力渓谷」に行ったことがありますか?東急大井町線の等々力駅からすぐ近くにある、東京都区内で唯一の渓谷です。武蔵野台地の南端に位置していて、武蔵野台地崖線の自然植生がみられます。自然が豊かな山々の渓谷と比べるとスケールは小さくなりますが、東京で、街から突然、渓谷の森に迷い込むという落差は面白い体験だと思います。

入り口は、等々力駅から歩いて2分程度、成城石井を曲がるとゴルフ橋の手前右側の階段を降りていきます。

世田谷区等々力渓谷

都会のオアシスと言われるだけあって、入るとすぐそこは緑があふれるところでマイナスイオンを感じられます。

世田谷区等々力渓谷

振り返る、今は工事中のゴルフ橋が見えます。

世田谷区等々力渓谷

途中は細い道が続き、道も凸凹しています。ヒールの高い靴は避けましょう。人とすれ違う時は道を譲り合います。

世田谷区等々力渓谷

一番幅の広い橋です。ここまで道にも橋にも柵はありません。

世田谷区等々力渓谷

グッと緑が深くなり、歩いているうちに、風の音、木々のざわめき、鳥のさえずりが聞こえてきます。

世田谷区等々力渓谷

等々力渓谷に住んでいる鴨たちの羽繕いやお昼寝を見られます。

世田谷区等々力渓谷

等々力渓谷に住んでいる鴨

少し降りられる場所もあって、遠足気分を味わえますね。

世田谷区等々力渓谷

木漏れ日が水面に反射してキラキラと綺麗です。

世田谷区等々力渓谷

渓谷の自然に囲まれ、すっかり普段とは違う心地に浸り始めた頃、“なに?トラックの音?”
これが都会にある等々力渓谷の面白さ、環状8号線の下を通るのです。

世田谷区等々力渓谷

環状8号線を下から見上げます!どんな感想でしょう?

世田谷区等々力渓谷

途中、3ヶ所ほど、外に上がれる階段があります。意外にも日常的に通勤などで生活道路としても使われていますから、土地勘がある人にとっては便利な抜け道です。ここはイタリアンレストラン「OTTO」に上がれるところです。

世田谷区等々力渓谷

野毛方面に上がれます。「玉川野毛町公園」はすぐ近く、ゴルフ橋という名前は、昔、公園のあった場所に広いゴルフ場があったからなのだそうです。

世田谷区等々力渓谷

この渓谷内で、古墳(横穴墓)が6基以上発見されています。この橋を渡ります。

世田谷区等々力渓谷

第3号横穴墓、一番良い状態で発見されたそうで保存措置がとられています。

世田谷区等々力渓谷

3号横穴墓

不動の滝です。

世田谷区等々力渓谷

不動の滝

この階段は、「等々力不動尊」に通じています。

世田谷区等々力渓谷

等々力不動尊のお休み処「雪月花」なかなか風流な佇まいですね。くずもちやあんみつなどと抹茶で一服できます。

世田谷区等々力渓谷

雪月花

野毛方面に上がる階段は、日本庭園にも通じています。

世田谷区等々力渓谷

かぶき門をくぐると、日本庭園です。

世田谷区等々力渓谷

かぶき門

日本庭園はさほど広くない中に、なかなか見事な竹林や小さなミカン畑などがあります。

世田谷区等々力渓谷

竹林

灯篭と小川、小さな滝で庭園の小宇宙です。

世田谷区等々力渓谷

日本庭園の書院で休憩できます。以前はお茶のサービスがあったのですが、新型コロナウイルス 感染症の影響で、今は取りやめています。また、ご案内の方がいる場合には、建物について説明を聞くこともできます。

世田谷区等々力渓谷

書院

日本庭園の芝生公園です。トイレもあり、ピクニックに最適です。

世田谷区等々力渓谷

街から突如として現れる自然の空間で、初夏の光と緑とのコントラスト、風と木々のざわめき、鳥のさえずりに癒されます。大雨の後は増水するため危険ですが、小雨程度なら濡れた道に注意して、しっとりとした雰囲気もまた一興でしょう。

春夏秋冬、どの季節でも楽しめる、違う顔を見せてくれる場所です。新型コロナウイルス 感染防止ルールに従い、対策はしっかりとして、少人数で散策されてはいかがでしょうか?

MUCCO

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ