【世田谷区】“伝説の家政婦”タサン志麻さん『きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100』11万部突破を記念してトークイベント&サイン会開催!5/18(土) は二子玉川 蔦屋家電へGo!

2024年5月18日(土) 二子玉川の蔦屋家電にて、予約のとれない"伝説の家政婦"として有名なタサン志麻さんのレシピ集『きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100』の発行部数、11万部を突破したことを記念して、トークイベント&サイン会が開催されます。

20230702 蔦屋家電シェアラウンジ@二子玉川今回は、もし現地に来られない方でもアーカイブ配信があるそうなので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね☆

20240512 タサン志麻さん レシピ本 蔦屋家電 二子玉川

プレスリリースより

『きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100』は、“伝説の家政婦”と呼ばれる志麻さんの「一つ一つの家庭に寄り添いたい」という願いから生まれたレシピ集です。イベントでは、志麻さんが家政婦の仕事をするなかで受けてきた、さまざまな料理の悩みや疑問にまつわるエピソードなどが聞けます。イベント終了後にはサイン会も開催、またご希望の方はタサン志麻さんと写真撮影が出来ます。※チケット購入の必要あり

イベント概要

開催日時:2024年5月18日(土) 13:00~14:30(開場15分前)

場所:二子玉川 蔦屋家電 2階 EVENT SPACE

定員:会場参加:50名  アーカイブ配信:無制限

参加費:書籍付きサイン会参加券 2,500円(税込)、アーカイブ配信視聴券 1,000円(税込)

参加方法:Eventmanager+でチケットを購入

注意事項:配信はリアルタイム配信ではなく、後日アーカイブ配信となります。アーカイブ配信は「書籍付きサイン会参加券」を購入されたお客様もご覧いただけます。

>>>>詳細はコチラから

書誌情報

タイトル:きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
著者:タサン志麻
出版社:NHK出版
判型:AB版
ページ数:112
定価:本体1,250円+税
ISBN:978-4-14-199329-2
発売日:2023年09月19日

"伝説の家政婦"タサン志麻さんのとっておきのレシピで、どんな料理の悩みも即解決。「一つ一つの家庭に寄り添いたい」という志麻さんの願いから生まれたレシピ集。

「定番の洋食をおいしくつくるコツは?」「何もつくりたくない日のメニューは?」「子どもが喜ぶ料理は?」このような、志麻さんが家政婦の仕事をするなかで受けてきたあらゆる料理の悩みや疑問に、とっておきのレシピやエピソードで答えてくれます。

また、「チキンソテー」や「グラタン」といった定番の洋食、「肉巻きしょうが焼き」や「カレーハンバーグ」といったアレンジレシピ、出張先の家庭で子どもたちが100%食べるという野菜のスープ「ガルビュール」など、多彩なレシピ計100品を収載。プロセスカットを多数交えながら、志麻さんの言葉で丁寧につくり方が解説されています。

志麻さんが実践している料理のテクニックや考え方も満載で、読み物としても楽しめ、日々の料理がもっとラクに、もっと楽しくなること請け合いです!

著者プロフィール/公式ホームページ

タサン志麻(たさん・しま):大阪あべの・辻󠄀調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、有名レストランでの研修を修了。帰国して老舗フレンチレストランなどで15年間勤務したのち、結婚を機に「素朴で温かいフランスの家庭料理の魅力を伝えたい」とフリーランスの家政婦に転身。家族構成や好みに応じた料理が話題を呼び、「予約のとれない伝説の家政婦」としてメディアで注目を集める。現在も一般家庭を訪れて腕をふるう一方、メディアへの出演やレシピの監修も行うなど、多方面で活躍中。フランス人の夫と3人の子どもとの5人暮らし。

20240512 タサン志麻さん レシピ本 蔦屋家電 二子玉川

プレスリリースより

二子玉川 蔦屋家電

ホームページInstagramFacebookX(旧Twitter)オンラインストアYahoo!ショッピング楽天市場 

20240512 蔦屋家電 二子玉川

プレスリリースより

二子玉川 蔦屋家電はこちら↓

プレスリリース

2024/05/13 07:35 2024/05/15 23:07
y_foodiE

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集