【世田谷区】能登半島地震子ども支援!全36組の著名人によるトートバッグ作品 6/13(木)~無料展覧会&6/20(木)~チャリティーオークション 「第18回 ROOTOTEチャリティーイベント」開催!

トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)主催の「第18回ROOTOTEチャリティーイベント」が開催されます。

20240618 チャリティー ヘルプ サポート ハート

※写真はイメージです

無地のトートバッグ「トート・アズ・キャンバス」の主旨に賛同した全36組の各界の著名人がトートバッグ作品を制作。その世界に1つだけの作品を集めた展覧会を、2024年6月13日(木)から代官山のモンキーギャラリーでスタート、6月20日(木)からは「Yahoo!オークション」にて、作品のチャリティーオークションを実施。

20240611 ROOTOTE チャリティー

 

第18回ROOTOTEチャリティーイベントの作品の全売上金(※)は公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付し、令和6年能登半島地震で被災された子どもたちなどへの支援に役立てられます。

参加著名人(50音順、敬称略)全36組

アインシュタイン(芸人)
秋谷 啓斗 (声優)
浅田 芭路 (女優 (子役))
新井 恵理那 (フリーアナウンサー)
市川 染五郎 (八代目) (歌舞伎俳優)
井手上 漠 (モデル・タレント)
伊藤 美誠 (卓球日本代表選手)
植野堀 誠 (俳優/デザイナー)
ウルフルケイスケ&藤井 華丸(ウサギター)(ミュージシャン)
オータケハヤト(ROCK’A’TRENCH)(ミュージシャン)
OCHA NORMA 中山夏月姫 (歌手・アーティスト)
小野 美音 (女優(子役))
蛙亭 (芸人)
柏レイソル (プロサッカークラブ/Jリーグ)
桂 由美 (ブライダルファッションデザイナー)★
木田 優夫 (北海道日本ハムファイターズチーム統括本部GM代行)
北澤 豪 (元サッカー日本代表)
田津原 理音 (芸人)
田中 ちえ美 (声優)
天才ピアニスト(芸人)
西田 あい(歌手・アーティスト)
野津山 幸宏 (声優)
林 勇 (声優)
ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
平野 美宇 (卓球日本代表選手)
マーシュ彩 (モデル・タレント・女優)
松重 豊 (俳優)
松田 美瑠(松本幸四郎長女)
松本 幸四郎 (十代目)(歌舞伎俳優)
もう中学生 (芸人)
森 千晴 (フリーアナウンサー)
森井 健太 (プロバスケットボール選手(横浜ビー・コルセアーズ所属))
山中 崇 (俳優)
横溝 菜帆 (俳優/モデル)
吉田 沙保里 (元女子レスリング日本代表)
ヨネダ2000 (芸人)

>>>>WEBギャラリーにて作品公開中!

20240611 ROOTOTE チャリティー

★4/26にご逝去された桂由美さんは、長きに渡りROOTOTEチャリティーイベントにご賛同、協力していました。また今年もいち早くご参加、4月には出品作品もお預かりし、ユミカツラのクリエイティブチームの皆様のご厚意と桂由美さんのご意志を尊重し、今年も継続してのご参加となりました。どうぞ桂由美さんの素敵な作品をお楽しみください。

20240611 ROOTOTE チャリティー

開催概要

イベント名:第18回 ROOTOTEチャリティーイベント
~トートバッグで、みんなに笑顔を~

〈展覧会〉

日程:2024年6月13日(木)〜6月26日(水)

会場:モンキーギャラリー(代官山)

時間:10:00~19:00

入場:無料

〈チャリティーオークション〉

日程:2024年6月20日(木)〜6月26日(水)

チャリティーのサイトYahoo!オークション
(カテゴリから探す→チャリティーを選択)

※オークションページは期間中のみの掲示。
※オークション終了時刻は作品によって異なります。
※Yahoo!オークションの規約により落札手数料5.5%(税込)を除く全額が寄付されます。

>>>>公式ページはコチラから
(イベント ハッシュタグ:#RTチャリティー)

寄付について

第18回ROOTOTEチャリティーイベントの作品の売上金は全額、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付され、令和6年能登半島地震で被災された子どもたちなどへの支援に役立てられます。

20240611 ROOTOTE チャリティー
1日でも早く、子どもたちが日常を取り戻せるように子どもたちやその家族の声を聴きながら、活動を続けています。これまでの支援活動の一部を以下で紹介します(2024年3月25日時点)

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの令和6年能登半島地震の支援活動(一部)

・石川県内の避難所などで 「緊急子ども用キット」やぬいぐるみ、衛生用品やおもちゃ、文房具、子ども用の服・下着などを配布。

・石川県七尾市および穴水町、珠洲市、輪島市内の避難所で「こどもひろば」を開設。

・緊急下の子どものこころのケア「子どものための心理的応急処置(PFA)」に関して、SNSなどを通じて発信、学童保育支援員向けに、理解を深めるための講座や対面とオンラインで研修を実施 。

・石川県穴水町、能登町、珠洲市で保育園・小中学校27校園の給食の補食支援を実施。

・学校や幼保園など、子ども関連施設の再開に向けた支援

・七尾市内幼保園、学童保育に対して、断水が続く中での施設運営に必要な物品を提供、石川県七尾市内小中 学校3校へ学校運営に必要な暖房器具27台を提供。

トート・アズ・キャンバス

そもそもトートバッグは 「キャンバス」 素材で出来ているのだから、それ自体が絵を描くための 「キャンバス」であってもいいはず!

20240611 ROOTOTE チャリティー

多くの人に、絵を描く楽しさや表現する楽しさ、また、それが鑑賞される楽しさを感じてもらいたいという思い、そしてそのトートバッグを持った人々が行き交う街はギャラリーのようになって楽しいのではというコンセプトから、2003年10月に生まれたROOTOTEの無地のトートバッグです。

20240611 ROOTOTE チャリティー

「トート・アズ・キャンバス」は商品のみならず、コミュニケーションデザインとして評価され、2004年度グッドデザイン賞(商品デザイン部門/身のまわり商品)を受賞しています。

価格:¥1,650(税込)

サイズ:40×39cm

素材:綿

ポケット:外側1箇所 

付属品:B6ミニ鉛筆、試し書き用布入り

ROOTOTEのオフィシャルショップ「ROOTOTE GALLERY」ほかで販売中

世田谷区内のショップ
ROOTOTE GALLERY 二子玉川店(Dogwood Plaza 1F)

オンラインショップ
ROOTOTE FLAGSHIP STORE楽天市場ZOZOTOWNAmazonYahoo!ショッピングオンワード・クローゼット&mall

20240611 ROOTOTE チャリティー
ROOTOTE(ルートート)について
2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案しています。

公式HPX(旧Twitter)InstagramFacebookLINEWEARYouTube

【世田谷区】4月11日はナショナルペットデー!トートバッグブランド「ROOTOTE」よりかゆいところに手が届く愛犬とのお散歩トート「BUDDY(バディ)」新登場☆

MONKEY CAFE D.K.Y. / MONKEY GALLERYはこちら↓

ROOTOTE GALLERY 二子玉川店はこちら↓

プレスリリース

2024/06/19 07:35 2024/06/19 07:35
y_foodiE

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集