【世田谷区】三軒茶屋の街になじむベンチやテーブルなど「ストリートファーニチャー」コンペのデザインを募集中!入賞作品は実際に制作され茶沢通りで活用☆賞金もget!応募期限は11月11日(月)まで

三軒茶屋駅周辺は交通の便がよく、商業・サービス・文化等の機能が充実し、多くの人でにぎわう地域です。メインストリートの茶沢通りは、「世界で最もクールな30のストリート」にも選出されるなど、世界から歩きやすく快適なストリートとして評価されています。

20230223 三軒茶屋 茶沢通り

車が通行止めになる毎週日曜日・休日の午後は、イベントなども多く活気にあふれていますが、現在街に不足しているくつろぎの空間、休憩場所を創るため、三軒茶屋の街になじむベンチやテーブルなどの「ストリートファーニチャー」コンペのデザイン案を募集中。

20240926 ベンチ street furniture

※写真はイメージです

入賞作品3点は実際に製作され、茶沢通りのイベントで活用されます。応募は高校生以上が対象で、入賞者にはせたがやPayの賞金があります。特設サイトから事前登録し、データもしくは郵送でデザイン案を提出。応募期限は2024年11月11日(月)までとなっています。

20240926 ベンチ street furniture

※写真はイメージです

コンペ概要

名称三茶ストリートファニチャーデザインコンペ

応募期間:2024年8月19日(月)~11月11日(月) 17:00必着

>>>>コンペ概要はコチラから

>>>>応募方法はコチラから

1次審査(書類審査):2024年11月25日(月)(非公開審査)

2次審査(プレゼンテーション審査・公開):2024年12月21日(土)10:00~13:00

会場:オークラレストラン スカイキャロット(キャロットタワー26F)

受賞作品の設置:2025年4月以降

審査方法:書類審査(1次審査)および公開審査会(2次審査)による2段階方式で審査を行う。

募集テーマ:「人とまちとミライをつなぐストリートファニチャー」

三軒茶屋駅周辺は、交通の要衝に位置するとともに、商業・サービス・文化等の機能が充実し、多くの人でにぎわう広域的な交流の場です。

車が通行止めになる毎週日曜日・休日の午後は、まちは活気にあふれ、イベントや社会実験を通して、ウォーカブルなまちへの転換を模索しています。歩きやすく、また、くつろぎの空間が育まれるまちを目指し、まちに不足する滞留空間の創出及び滞在性の向上を図るため、人々の地域への愛着心を育み、地域の憩いの場になるファニチャーデザイン(ベンチやテーブル、屋台など)を募集します。

提案内容
製作コンセプト=茶沢通りにおけるホコ天時間帯(毎週日曜日・休日の午後)に開催する社会実験やイベント時に利用することを想定した、募集テーマに沿ったファニチャーであること。

必要要求水準:素材・寸法・重量や製作方法、製作費の上限など、詳細はコンペ概要をご確認ください。

▼参考:これまでの社会実験

評価の視点
・募集テーマに沿ったコンセプト・デザインであること
・「三茶のミライ」や三茶の文化・歴史を踏まえたコンセプトを持っていること
・日常使いとしての機能性(社会実験時の設営が容易であり、平時における収納性が高いこと)を兼ね備えていること
例)キャスターがついている、容易な組み立て式・伸び縮み式であるなど。

審査委員
・南雲勝志氏(國學院大學観光まちづくり学部・特任教授/デザイナー)
・西村亮彦氏(国士舘大学理工学部・准教授/都市デザイン)
・飯島祥夫氏(三軒茶屋銀座商店街振興組合理事長)
・杉浦久子氏(建築家(アートスケープ・アーキテクト)/サイト・リノベーション・ラボ代表)
・加賀谷実氏(世田谷区世田谷総合支所長)

入賞(3点)
最優秀賞、優秀賞、佳作

賞品
・賞状
・賞金(せたがやPayでポイントの贈呈 1ポイント=1円)
【最優秀賞】 50,000ポイント
【優秀賞】 30,000ポイント
【佳作】 20,000ポイント

製作:入賞作品3点を製作のうえ、茶沢通りなど社会実験やイベントで活用する。

主催:世田谷区(世田谷総合支所街づくり課)

20240222 三軒茶屋駅

三軒茶屋駅はこちら↓

y_foodiE

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ