【世田谷区】バンタンデザイン研究所の才能豊かな生徒たちによるPOPUPイベント開催!2/7(金)~2/10(月)の4日間下北沢reloadにて ☆ 生徒が立ち上げたブランド出店、ワークショップなどを展開

株式会社GREENINGが運営する下北沢の「reload」にて、2025年2月7日(金)から2月10日(月)の4日間、「バンタンデザイン研究所」の在校生たちによるPOPUPイベントが開催されます。

20230422 下北沢reload

「バンタンデザイン研究所」は、プロの現場による実践スクール事業を行い「世界で一番、社会に近いスクールを創る」をビジョンとする株式会社バンタンが運営する、ファッション、ヘアメイク、グラフィックデザイン、映像のスクールです。

2月7日(金)から2月8日(土)の前半2日間では、ファッションプロデュース専攻2年次のうち、校内のプレゼンテーション審査を通過した生徒チームのみがreloadでPOPUP STOREを出店します。

2月9日(日)から2月10日(月)の後半2日間では、ファッションプロデュース専攻3年次が企画したワークショップやオリジナルグッズの販売。

このイベントは、古着屋や雑貨店、ライブハウスや劇場が集まり、ファッション、アート、音楽などクリエイティブな人々が集う独自のカルチャー発信地である下北沢にあるreloadと、才能に溢れる生徒たちを育むバンタンデザイン研究所との産学連携によって実現しました。

実売を通してファンを作り、ブランドを育む支援プロジェクト

開催日:2025年2月7日(金)〜2月8日(土)

開催時間:11:00〜19:00

会場:下北沢 reload エントランスホール

前半2日間でPOPUP STOREを出店するチームは、業界の最前線で活躍するデザイナーやショップオーナーといったプロクリエイターを審査員に迎えて行ったプレゼンテーション審査を通過した、実力を評価された生徒たちで構成されています。ブランドのコンセプト作りから商品企画、PR戦略までを考え、審査で選ばれた3チーム(3ブランド)の出店が決定。

Immortal Mirage

昔憧れたトキメキは消えない。カワイイを愛する全ての女の子のための場所。

20250205 バンタン リロード 下北沢

プレスリリースより

Soellem

Seollem (ソルレム)は、韓国のトレンドを感じながら、編み物の魅力を感じられるセレクトショップです。「ときめき」を意味するブランド名の通り、Seollemは暮らしに癒しと温もりを届ける特別なアイテムをご提案します。

20250205 バンタン リロード 下北沢

プレスリリースより

MIIGLEE

日常のバッグを自分らしくカスタマイズ!ファッション系統別のデコレーションアイテムで、気分やスタイルに合わせて簡単にバッグをアレンジできます。取り外し可能なチャームや多用途バッグも展開し、自己表現の楽しさとときめきをお届けします。

20250205 バンタン リロード 下北沢

プレスリリースより

オフラインでの購買や体験の価値を見直すイベント企画

開催日:2025年2月9日(日)〜2月10日(月)

開催時間:11:00〜19:00

会場:下北沢 reload エントランスホール

後半2日間は、「Be hand with you」をコンセプトに、同校ファッションプロデュース専攻の生徒が企画したワークショップや体験コンテンツを展開します。

この企画は、デジタル化が進みオンラインでの交流や繋がりが主流となった時代感を見直す、対面での繋がりや出会いを体験する取り組みです。Tシャツとトートバッグのカスタムワークショップや、プロフィール帳記入体験、写真撮影、ガチャガチャ、オリジナルグッズ販売など様々なコンテンツが楽しめます。

20250205 バンタン リロード 下北沢

プレスリリースより

reloadについて

2021年6月16日、下北沢駅と東北沢駅の間にオープン。回遊と滞留をコンセプトにした路地裏のような場所から、個性豊かな仲間たちとシモキタの新しいカルチャーを共創していくユニークな「個店街」。

20221207 下北沢reload

 

京都のコーヒーロースター発の体験型ビーンズサロン「OGAWA COFFEE LABORATORY」、下北沢で51年続く茶師十段の大山兄弟が営む日本茶専門店「しもきた茶苑大山」、カレーとアパレルの複合店「SANZOU TOKYO」など、個性豊かなテナントがそろいます。

Instagram公式HP

※最新のイベント・キャンペーン情報は公式Instagramよりご確認ください。 

VANTAN(バンタン)

1965年創立。「世界で一番、社会に近いスクールを創る」をビジョンとし、現役で活躍しているクリエイター講師による授業をはじめ、長期の有償インターンシップ、企業とのコラボレーションといった「実践教育」を通して即戦力となる人材を育成している(東京・大阪・名古屋・福岡・札幌※1)。

ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、ゲーム、eスポーツ、アニメ、パティシエ、調理、プログラミング、エンターテインメント領域のクリエイター、インフルエンサーなどの分野で全日制の専門スクール・高等部※2・大学部※3・社会人向けのキャリアカレッジを展開。これまでに21万人以上の卒業生を輩出している。

VANTAN 公式HP

バンタンデザイン研究所

1965年にスタートした、ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像・フォト・プロスケーターなどの分野に特化した人材を育成するクリエイティブ総合専門スクール(東京校・大阪校・名古屋校・札幌校※1)。

「世界が、わたしのファンになる。」をコンセプトに、現役プロのクリエイターを講師に迎え、業界と連携した実践教育で即戦力となる人材を育成する。

バンタンデザイン研究所

バンタンデザイン研究所 高等部※2

バンタンデザイン研究所 大学部※3

※1:2026年4月開校予定

※2:通信制高校 学校法人角川ドワンゴ学園 S高等学校との連携により、高校卒業資格を取得

※3:連携している通信制大学にて大卒資格を取得20230422 下北沢駅

reloadはこちら↓

プレスリリース

y_foodiE

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!