【世田谷区】美容と健康にはやっぱり発酵! 3月21日(金)下北沢一番街商店街に「cafe 明日も発酵ごはん nippon」がオープン!発酵講座も企画中なのでお楽しみに~
美容と健康にはまだまだ発酵、やっぱり発酵ですよね☆2025年3月21日(金)、下北沢一番街商店街に「cafe 明日も発酵ごはん nippon」がオープンしました。日本の古きよき伝統文化にちょっとしたアイディアを加え、ワクワクするひとさらをお届けします。
発酵に出会って人生が変わった発酵ライフアドバイザーPRO.の店主が、発酵の美味しさ・楽しさ・面白さを多くの方に伝えたい・次の時代につなげたいという想いで開業を決意。お料理は、発酵ライフ推進協会代表理事で料理研究家の是友麻希さんが監修。3月20日(木)には新刊「誰でも簡単!腸活ごはん」が出版されます。
太古の昔から日本の食を支えてきた発酵文化を伝えたいけれど、昔からの発酵食品そのままではなく、ちょっと知恵を絞って「え?これ味噌が入ってるの?」「こんな綺麗な色、茶色じゃないけど発酵してるの?」「こんな洋風にもなるの?」「お砂糖つかってないのになんで甘いの?」などなど、見て、聞いて、食べて、ぜひワクワクな体験をしてみませんか?

プレスリリースより
はじめて食べるけれどどこか懐かしくてほっとする、そしてまた食べたくなる、「面白いもの食べたよ!」と話したくなる、そんなお店を目指して。発酵関連のテイクアウト・物販もあり、また発酵講座も企画中との事なのでお楽しみに!
▼発酵おつまみセット

プレスリリースより
▼発酵満載ぜいたく丼 協会オリジナルの発酵たれで

プレスリリースより
▼新感覚どぶろく

プレスリリースより
▼発酵スイーツ

プレスリリースより
店舗情報
店名:「cafe 明日も発酵ごはん nippon」
所在地:北沢3丁目
アクセス:小田急線・京王井の頭線下北沢駅から徒歩7分
大学卒業後、P&G・Walt Disney等で広告・営業関連の仕事に従事。第二の人生を考え退職、東京すし和食調理専門学校に入学。「発酵」の授業に感銘を受け卒業後、発酵の道へ。発酵料理の店で仕事をしながら、一般社団法人発酵ライフ推進協会にて、発酵ライフアドバイザーPRO.・認定講師の資格を取り、協会内や、母校、外部企業等で様々な発酵食品の講座を担当。池尻大橋校校長。日本酒利酒師(日本語・英語)、ぬか漬けコンシェルジュ。
(一社)発酵ライフ推進協会:2015年発足、発酵講座・蔵イフ講座・発酵ツアー等を企画実施、発酵の伝統と知恵を暮らしに取り入れる「発酵ライフ」を推進。全国10カ所以上で100人以上の発酵ライフアドバイザーが活動中。
cafe 明日も発酵ごはん nipponはこちら↓