【世田谷区】4月29日(火・祝)、玉川高島屋S・C西館ストリートがリニューアル。西館1Fにフードコート「P.」が誕生!モーニングに始まりランチにカレー、ピザにビールを楽しもう☆
玉川高島屋S・Cは、2025年4月29日(火・祝)に西館ストリートをリニューアル。1Fには話題の4店舗(P.friends)から構成されるフードコート「P.」がオープンします。場所は、西館駐車場入り口とアレーナホールの間になります。
朝9:00から穏やかに「Mini Massif」が開店、朝のコーヒーとモーニングから始まり、11:00から他の飲食店(P.friendsと呼びます)もランチの準備が続々と盛り上がり始めます。
4つのお店のメニューから1つを選ぶのは至難の業かもしれないですが、ランチで選ばなかった選択肢も、午後のちょっとした休憩に、また夜の楽しみにと、一日中いつでも立ち寄ることが来ます。
年齢やシーンを問わず、待ち合わせにも、デートにも、みんなで集まる場所としても、さくっと食べるだけでも、「P.」はどんなシーンでも利用できます。どのメニューもみんなのちょっとしたお気に入りになれるはず。
仲間で座れる席も豊富にあり、飲みものと食べものを好きに選んで楽しむことができます。もちろん家でも、多摩川沿いでも、歩きながらでも楽しめるようにテイクアウトもウェルカム!
ワインのボトルとホールピザ、ビール片手にハンバーガー、カレーのあとにコーヒー、出勤前のラテとペイストリーなど「P.」では、一日のさまざまなシーンに合わせた無限の組み合わせが待っています。
「P.」...Public / Park / People / Pass / Play / Place / Private / Parking…
西館ストリートは、周辺の商店街とつながり、様々な属性の人たちが集う公園や広場のようなストリートとなります。通りには植物が植えられた、小さな広場のような小上がりを配置。

画像提供:玉川高島屋S・C
フードコート「P.」でテイクアウトしたピザやビールを楽しんだりするだけでなく、ちょっとした待ち合わせや、時間つぶしなど、単なる通行だけでなく広場のように使うことができます。

画像提供:玉川高島屋S・C
池尻大橋の人気のマッシーフからの最大限魅力的なメニューが「Mini Massif」に登場。朝はオーバービューコーヒーと焼きたての季節のペイストリー、そしてサワードゥブレッドは素晴らしい朝食にもスナックにもなります。

画像提供:玉川高島屋S・C
午後からはナチュラルワインと、相性の良いメイン料理や小皿料理が充実。マッシーフでも人気の麻婆煮込みのラム肉が乗ったフラットブレッド、マレーシア風梅ドレッシングの新鮮なサラダほか、ミニマッシーフにしかないラザニアなどもラインアップ。

画像提供:玉川高島屋S・C
ワインバーらしいアペロ向けの自家製ピクルス、チーズ、シャルキュトリーもあり、ワイン好きの皆さんも早い時間からゆっくりお楽しみください。

画像提供:玉川高島屋S・C
中目黒にあるモダン・ネパールコース料理レストランADIのシェフは、アディカリ・カンチャン。ソウルフードでもあるカンチャンのカレーには熱狂的なファンがついていますが、たった8席しかない予約制レストランのため、これまで沢山の人にアクセスしてもらうことが難しい状態でした。

画像提供:玉川高島屋S・C
そんなADIの料理やライフスタイルを感じることができる2号店として「P.」に登場する「ADICURRY」では、中目黒のお店同様に、常に進化するシグネチャーカレーを、チャイやオリジナルスパイスジントニックと一緒に楽しむことができます。

画像提供:玉川高島屋S・C
「ADICURRY」のメニューには、チキンカレーや月替わりのカレーが登場し、ダル、ラッサム、タルカリ、アルブジヤ、トマトアチャール、パパド、バスマティライスなど、カンチャンならではの付け合わせが添えられます。さらに、ロティやタマリンドチャツネ付きのサモサといったサイドメニューもご用意。

画像提供:玉川高島屋S・C
カンチャンが手がけるネパールティー専門店「Chiyaba」のチャイに加え、ラッシー、ネパールビール、そしてADI オリジナルのジントニックやラムチャイと一緒にぜひお楽しみください。
日本でも大人気、デンマークのクラフトビールブリュワリー Mikkellerの、神田にあるレストラン「Mikkeller Burger」もP.friendsに仲間入り。

画像提供:玉川高島屋S・C
こだ わりのクラフトビールに合わせた、定番のオーガニック和牛スマッシュバーガーやポテトフライなどを提供。昼はバーガーとミニ缶ビールで始まり、夕方にはお疲れ様ビール、夜の二次会でも、いつでも Mikkeller Burger をお楽しみください。

画像提供:玉川高島屋S・C
ミッケラーでは常に変化する10種類のタップビールに加え、缶やボトルも含めると楽しめるラインアップはとても多彩。11:00のオープンからどの時間帯でも、あらゆるシーンにぴったりなビールをご用意。定番のミッケラービールはもちろん、日本のゲストブルワリーのビールも提供予定。

画像提供:玉川高島屋S・C
名物の和牛を使用したスマッシュバーガー「Mikkeller Burger」は、最高に美味しいフライドポテトを合わせて満足感たっぷりの一食を楽しむのもよし、帰り道のお供にチョコチップクッキーを持ち帰るだけでもおすすめです。また、コールスローサラダや、“しっかり美味しい”ヴィーガンバーガーもラインアップに加わります。
東京で10年以上にわたり愛され続けているニューヨークスタイルのピザ「PIZZA SLICE」。ニューヨークそのままの味を求める海外の人々にも、ローカルの常連客にも親しまれてきました。P.friends の一員として、これからもタイムレスなニューヨークと東京がミックスした空気感とともに、ファミリー、若者、夜の食事を求める人々を迎え入れます。

画像提供:玉川高島屋S・C
サクッと食べたいとき、友達と集まるとき、夜遅くの一口が欲しいとき̶̶PIZZA SLICE なら、ちょっと1枚にいつでも立ち寄れます。

画像提供:玉川高島屋S・C
定番のスライスピザはもちろん、特別なフレーバーも含め、常時約 8 種類をラインアップ。スライスピザ以外にもちょっと追加が欲しい時も、ガーリックノット、クラムチャウダー、フレンチフライ、チキンナゲットなどのサイドメニューが寄り添います。

画像提供:玉川高島屋S・C
デザートにはアイスクリームも。サクッとスライスピザを食べるのもよし、友人と一緒にホールピザとサイドをシェアするのもおすすめです。
フードコート「P.」について
名称:「P.(ピー)」
オープン日:2025年4月29日(火・祝)
場所:玉川高島屋S・C 西館 1F
※営業時間、ラストオーダーは店舗によって異なります。
▼Mikkeller Burger(ミッケラーバーガー)公式サイト
▼PIZZA SLICE(ピザスライス)公式サイト
玉川高島屋S・C 西館駐車場はこちら↓