【世田谷区】下北沢駅とBONUS TRACKのちょうど中間地点に「BONUS TRACK GALLERY 2」が9月15日(月・祝)グランドオープン☆オープニングを飾る3つの展覧会をお見逃しなく!
「BONUS TRACK」は、小田急電鉄によって開発された「下北線路街」のエリアの一つとして2020年4月に誕生しました。
今回、下北沢駅とBONUS TRACKのちょうど中間地点(いずれも徒歩約2分)に、新たな拠点「BONUS TRACK GALLERY 2」が2025年9月15日(月・祝)グランドオープン。

プレスリリースより
入場は基本的に無料、駅からの動線上で誰でも気軽に立ち寄れる場所で、オープニングの9月から10月にかけて、3本の展覧会が新エリアの幕開けを飾ります。
「BONUS TRACK GALLERY 2」は、BONUS TRACK の世界観を引き継ぐ新しいエリア。道行く人の注目を集めやすいガラス張りの室内環境と、緑あふれる野原に浮かび上がる大きなショーウィンドウの2か所を同時に活用することにより、人々の印象に残るさまざまな活用が可能です。

プレスリリースより
アートの展示、ブランドやプロダクトの展示販売、映像投影などはもちろん、アプローチやジャンルにとらわれない文化芸術表現、企業プロモーションや自治体PR、新商品の販促やテストマーケティング、新規事業の実証実験、マルシェやイベントスペースとしての活用、研究成果展示・発表会場としての利用なども可能です。利用者の表現によって、どのような展示風景が生まれていくか、これからが楽しみですね☆

プレスリリースより
OPENING EXHIBITION
▼第一期|The Amber Room / 作家:一乗ひかる、MURPH、池谷三奈美
会期:2025年9月15日(月)~9月23日(火)
時間:13:00~21:00 ※最終日のみ18:00まで
展示概要:「イラストレーター 一乗ひかる」「村尾信太郎によるインテリアブランドMURPH」「ガラス作家・池谷三奈美」による展示・販売。本展では、イラスト・家具・ガラスといった異なるジャンルの作家が集い、展示空間全体を「ひとつの部屋」として構成。
▼第二期|FLYING / 作家:Ryu Okubo
会期:2025年9月25日(木)~10月5日(日)
時間:13:00~21:00 ※最終日のみ18:00まで
展示概要:アーティスト・オオクボリュウによる新作個展。本展では、子供の塗り絵から着想を得て制作した作品を発表。また、屋外でのアニメーションによるインスタレーションや立体作品の展示・販売を予定。
▼第三期|Gao Yan個展(仮)/ 作家:Gao Yan
会期:2025年10月7日(火)~10月15日(水)
時間:後日発表
展示概要:台湾出身の漫画家・イラストレーター、高妍(Gao Yan/ガオ イェン)による新作個展。日常の陰影や感情の機微を描き出す独自の世界観で注目を集め、2025年、漫画作品『隙間』の最終巻を刊行。絵画やドローイングなどの平面作品を展示・販売。

プレスリリースより
開催概要
名称:BONUS TRACK GALLERY 2(ボーナストラックギャラリー2)
アクセス:小田急線 下北沢駅 南西口より徒歩2分
入場:無料(原則)
>>>>公式Instagramはコチラから
※OSCARと発酵デパートの間に「BONUS TRACK GALLERY 1」があります。

プレスリリースより
BONUS TRACK GALLERY2(ボーナストラック ギャラリー2)はこちら↓