【世田谷区】小田急沿線のブルワリーを巡り醸造家たちのこだわりの一杯や地域の魅力を探す1か月☆10月3日(金)より「小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー」初開催!

株式会社小田急SCディベロップメントは、2025年10月3日(金)から11月3日(月・祝)の期間、小田急沿線のクラフトビール店やイベントなど11箇所を巡る 「小田急クラフトビール デジタルスタンプラリー」を初開催します。

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

参加者は期間中、ビールの注文やお買い物で3スタンプを集めると参加店舗で使えるクーポンをget、5スタンプ達成で先着500名にイベントのオリジナルグッズと小田急の鉄道グッズなどのノベルティセットがもらえて、さらにWチャンスとして、7スタンプ達成だと抽選で9名にクラフトビール詰め合わせが当たります。

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

また、スタンプラリー開催期間中の10月4日(土)・5日(日)の2日間限定で、藤沢市の鵠沼海浜公園「HUG-RIDE PARK」にて、「うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~」開催、ご来場の方はスタンプラリーの1スタンプをためることが出来ます。

20240524 ビール 乾杯

※写真はイメージです

小田急沿線を1か月の期間で、巡って、飲んで、“沿線はしご酒”を楽しみながら、こだわりの一杯を味わうと同時に、醸造家の情熱やお店が醸し出す街の雰囲気にも触れることができるようにと想いが込められたこの企画、ぜひお気に入りの一杯とお気に入りの街を見つけに、秋のプチトリップにお出かけください。

※鵠沼海浜公園「HUG-RIDE PARK」「うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~」のプレスリリースはこちら

第1回 「小田急沿線 クラフトビールデジタルスタンプラリー」3つの特徴

(1)小田急線に乗って巡る、個性豊かなクラフトビールの旅

世田谷区喜多見のビール醸造所から、藤沢市の鵠沼海浜公園「HUG-RIDE PARK」にて開催されるビールフェスまで、小田急沿線に点在する個性豊かな10箇所のブルワリーや店舗が参加します。電車に揺られながら、普段は降りない駅で新しいお店やお気に入りの一杯を見つける、沿線での小さな旅を楽しむことが出来ます。

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

(2)スマホ1つで簡単参加!スタンプ3つで割引クーポンなど、集めるほどお得に

対象店舗でビールを注文またはお買い上げいただくと、QRコードを読み込み参加、スタンプを3つ集めると参加店舗で使えるクーポンが、5つ集めると先着500名にオリジナルノベルティがもらえるなど、集める楽しさが広がる特典をご用意しています。

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

(3)一杯の先にストーリーを味わう。作り手の情熱に触れる体験

クラフトビールの魅力は、その味わいだけではありません。各ブルワリーや店舗を巡ることで、一杯に込められた作り手のこだわりやビールの背景にあるストーリーに触れることができます。新たにオープンした町田の「武相ブリュワリー」や鵠沼海浜公園「HUG-RIDE PARK」内の店舗などをはじめ、各店の個性あふれる一杯をきっかけに、その奥深い世界をお楽しみください。

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

イベント概要

開催期間:2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)

会場:小田急沿線のクラフトビールブルワリー・提供店 10店舗およびイベント1箇所

主催株式会社小田急SCディベロップメント

協力:小田急電鉄株式会社

(1) 参加店舗一覧

祖師ヶ谷ビール工房(ブルワリー)

場所:祖師ヶ谷大蔵駅/小田急マルシェ祖師ヶ谷大蔵

3スタンプ特典:次回来店時 ハーフパイント100円(ビール指定あり)

柴田屋酒店 喜多見 ビール醸造所(ブルワリー)

場所:喜多見駅/小田急マルシェ喜多見

3スタンプ特典:次回来店時 ハーフパイント100円(ビール指定あり)

籠屋(ブルワリー)

場所:狛江駅/小田急マルシェ狛江

3スタンプ特典:次回来店時 籠屋ブルワリービール(150ml)1杯サービス

武相ブリュワリー(提供)

場所:町田駅/町田カリヨン広場(町田駅東口広場)

3スタンプ特典:次回来店時 ドリンク1杯引換券

三河屋(ブルワリー)

場所:海老名駅/ViNA GARDENS PERCH・3階

3スタンプ特典:次回来店時 角打ちクラフトビール1杯200円引き(ビール指定あり)

サンクトガーレン タップ ルーム(提供店)

場所:本厚木駅/本厚木ミロード2・1階

3スタンプ特典:次回来店時ビールをご注文で「合鴨パストラミ」または「黒胡椒香る豚タンスモーク」プレゼント券を進呈

Reg-on Diner(提供店)

場所:鵠沼海岸駅/鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK

3スタンプ特典:次回来店時10%OFFクーポン

We eat Wheat(提供店)

場所:鵠沼海岸駅/鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK

3スタンプ特典:次回来店時10%OFFクーポン

Windera Cafe(提供店)

場所:鵠沼海岸駅/鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK

3スタンプ特典:次回来店時10%OFFクーポン

湘南鮪漁港(提供店)

場所:鵠沼海岸駅/鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK

3スタンプ特典:次回使える「アジフライ1枚サービス」チケット

うみちかマルシェ ~10月の海とクラフトビールと~(イベント)

開催日:2025年10月4日(土)・10月5日(日)のみ

場所:鵠沼海岸駅/鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK

3スタンプ特典:ビール券500円分 ※イベントで使用可能

(2)景品内容

3スタンプ達成賞

参加店舗で利用できるクーポンを進呈

※クーポン内容・枚数は店舗により異なります

※クーポンはスタンプを獲得した店舗のみで進呈します(期間中1店舗限り)

配布場所:クーポンgetを希望する店舗でお申し出ください

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

5スタンプ達成賞

ノベルティセット(オリジナル缶ホールドサーモタンブラー、小田急鉄道グッズ(メモ帳))を進呈(先着500名限定)

配布場所:本厚木ミロード インフォメーションカウンター(ミロード1:1F/営業時間 10:00~20:00)

20251003 小田急 クラフトビール

クラフトビール

7スタンプ達成賞

各店舗のクラフトビールギフトが当たる抽選に応募可能(当選者 合計9名)

応募方法:EMotのスタンプ達成画面のスクリーンショットを、専用応募フォームから送信

※応募フォームは特設サイトをご確認ください

※応募にあたり景品を指定することはできません

※当選は景品の発送をもってお知らせします

※応募フォームへはスタンプラリー開始後よりアクセスできます

(3)参加方法

QRコードからデジタルスタンプラリーのスタンプ帳画面にアクセス

20251003 小田急 クラフトビール

プレスリリースより

※ご参加にはEMot Online Tickets(Web版)への会員登録・ログイン(無料)が必要です

EMotについて
EMot』は、小田急電鉄が提供する電子チケット販売サービスです。アプリとWebブラウザの両方で交通・施設・飲食イベントなどの電子チケットが販売可能で、日常利用や観光利用、インバウンドなど、様々な場面やユーザーに対応します。

➁ログイン後、メニュー→マイページ→保有チケット一覧をタップし「スタンプ帳」を表示させる ※再度スタンプ帳を表示させる場合も上記手順です

➂「スタンプ帳を開く」をタップする

➃対象店舗・イベントで、スタンプ帳の「スタンプを押す」をタップ

➄「このスタンプを押す」をタップしカメラを起動

⑥対象店舗でビールをご注文もしくはお買い上げの際に、指定のQRコードを読み取り1スタンプを取得

※スタンプは、2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝))の期間中にためられます

※「うみちかマルシェ 」ではイベント開催日のみスタンプ取得が可能、来場で1スタンプの取得となります

※期間中スポット1箇所につき、ためられるスタンプは1つのみです

集めたスタンプの数に応じて特典を進呈

※再度「スタンプ帳」にアクセスする場合は、再ログインの上「保有チケット」からアクセスをしてください

※クーポンやノベルティセットの引換えは、一人1回までとなります

■20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。本イベントへのご参加は、公共交通機関をご利用ください。

■沿線巡りには、便利でお得な小田急線の「1日全線フリー乗車券」なども利用できます。

20240221 ビールで乾杯

※写真はイメージです

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!