【世田谷区】下北沢駅から徒歩3分の都会の真ん中で子供が秋の収穫、「畑+料理体験」ができるイベント開催!10/12(日)と10/26(日)は親子で楽しもう!

下北沢駅徒歩3分、都会で土に触れながら秋の収穫体験!保育園児親子に人気の「畑+料理体験」10月12日(日)・10月26日(日)に開催

下北沢駅から徒歩3分の都会の真ん中で、子供たちが秋の収穫「畑+料理体験」ができるイベントが開催されるのでご紹介します。

20251002 住まいるcook 下北沢

画像提供: 住まいるCooK

カフェ運営と家事代行の住まいるCooK株式会社は、畑体験と料理体験が同時にできる食育×知育プロジェクトを2025年10月12日(日)・10月26日(日)に下北沢駅から徒歩3分のシェア畑で開催。都会では土に触れることが少なくなっている中、保育園児の親子に人気の企画となっています。

都会ならではの悩み

秋の収穫シーズン到来ですが、都会では土に触れたり農作物の育つ経過を見る機会が少なくなっています。

マンションのベランダやお庭で野菜を育てる時も初心者の場合、土の作り方や必要な道具、何が育てやすいのかよく分からないといった声があったり、子供が食物や料理に興味を持ったとしても、大人に知識がないと食育が出来ないという事になりかねません。

20251002 住まいるcook 下北沢

画像提供: 住まいるCooK

都心で手軽に親子で畑体験+料理体験

そんな中、都心の下北沢駅から徒歩3分のシェア畑で、「畑体験+料理体験」ができるイベントが人気となっています。年少〜小3の親子向けに開催、10月は12日(日)と26日(日)に各回6組12人の親子が参加予定です。畑体験では畑内の探検と秋冬野菜の種植え、予め育てている野菜の収穫生試食をします。

20251002 住まいるcook 下北沢

画像提供: 住まいるCooK

畑体験の後は、下北沢の隣の明大前駅から徒歩2分の「住まいるCooKカフェBar」のキッチンを使って子供たちが料理体験出来ます。子供たちは土に触れて野菜の種植えから体験し、子供同士で助け合いながら料理をします。

このイベントは、親子カフェと家事代行を運営する住まいるCooKが主催し、手軽なのに学びが多いと好評でリピーターが続出しています。

食べられなかった野菜が食べられるように

今までに参加した子供からは「とっても楽しかったです」「みんなにありがとう、ごはんにありがとう」の声が聞かれました。親御さんからは、「土に触れる機会を作ってあげたくて参加しました。最初は乗り気じゃなかった子供がやってみたら楽しくなって食べられなかった野菜が食べられるようになりました。」「子供が料理に興味があって畑と料理がセットになっているのが参加理由です。両方することにより食育にもなったと思っています。」などのコメントが寄せられています。

20251002 住まいるcook 下北沢

画像提供: 住まいるCooK

代表の岡野早苗氏は「自分の子供が小さい頃に手探りで食育をしていて分かったことは、実際に土に触れて食物を育てることで食の大切さや感謝の気持ちが育ちます。共働きでなかなか時間が作れない家庭でも手軽にできる畑体験と料理体験を通して子供の成長を一緒に楽しんでほしいという思いで食育×知育プロジェクトの開催を決めました。」と話しています。

イベント概要

イベント名:《⾷育×知育プロジェクト》

開催日 :2025年10月12日(日)・10月26日(日)の2回

畑体験 : 10:00〜

場所:シェア畑garden下北沢

アクセス:京王井の頭線 下北沢駅から徒歩3分

料理体験 : 11:30〜

場所住まいるCooKカフェBar

アクセス:京王井の頭線 明大前駅から徒歩2分

期間 : 2025年10月〜2026年2月/5回コース(参加は毎月開催日のどちらか1回)

▼お問い合せはコチラから

▼参考動画はコチラから

20251002 住まいるcook 下北沢

画像提供: 住まいるCooK

シェア畑garden 下北沢はこちら↓

住まいるCooKカフェBar【食育カフェ】明大前〜スマイルクック〜はこちら↓

☆このたびは、情報提供をありがとうございました☆

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!