【世田谷区】DOG × LIFE× DESIGN = HAPPY DAY! 「Dog Life Design」はわんちゃんと飼い主さんの幸せな毎日を応援しています!
2020年5月に駒沢公園の近くから、世田谷区等々力7丁目に移転した「DogLifeDesign(ドッグライフデザイン)」は、わんちゃんと飼い主さんにはよく知られている、“犬と暮らす”ための専門店です。駒沢公園からは少し離れましたが、やはり駒沢公園通り沿いにあります。
さてどのようなお店なのでしょう、みてみましょう!
わんちゃんと飼い主さんのためにセレクトされた品々が並ぶ店内!
見紛うことない肉球のイラストに、ついどうしても飼い主さんなら目を留めてしまうお店です。
階段を数段上がり、右側がお店の入り口です。
店内にはたくさんのグッズで溢れ、じっくりと探し甲斐があります。人気のジビエトリーツやmore more TREATS! さんのおやつもあります。
国産、外国産ともに、わんちゃんの健やかで心地よい生活を第一に考えたものばかりです。
エントランスのボードにも書いてあるキャッチーな季節限定の“ヤギミルク”は奄美大島から直送で、 牛乳と比べてお腹をこわす成分が少なく、栄養価が高い、犬、猫ともに飲めるミルクです。水をあまり飲まないコやシニアにもオススメです。一度試してみたいと思いませんか?
お祝い用の無添加ケーキのオーダーもできちゃいます。
お散歩には欠かせない虫除けスプレーや淡路島のエイスティックなどのめずらしいおやつもあります。わんちゃんと一緒にお気に入りのおやつやモノを探す至福の時間が過ごせるお店です。
飼い主さんと愛犬のためのトレーニングやワークショップが盛りだくさん
わんちゃんのための餌やグッズだけではなく、各種トレーニングプログラムが盛り沢山です。プライベートレッスンをはじめとして。わんちゃんと飼い主さんの痒い所に手が届く細やかなサービスです。わんちゃんの年齢や性格に合わせて選べる、わんちゃんのための学校でありサロンであり、ジムのような場所です!
- 犬の鼻の能力を用いた探知犬のお仕事を元にした『ノーズワーク』
- ワンちゃんとのコミュニケーションの一つとしても人気の高い『ドッグダンス』
- ハードルやトンネル、テーブルなどのドッグスポーツ『ミニアジリティクラス』
トレーニング以外にも様々なイベントやワークショプが企画されています。なんとも楽しそうではありませんか!
- “わんちゃんと参加できる羊毛フエルトを使ったリース作り”
- “愛犬、愛猫の絵画教室”
- “愛犬の浴衣をハンドメイドしよう”
かつての愛犬の絵を描いてみるのもよし、わんちゃんと一緒にワークショップに参加するもよし、猫の飼い主さんも参加できるイベントもあります。ご興味のある人はぜひWEBサイトやSNSをチェックしてみてください。
犬や猫のためにインクルージョンな社会づくり
飼い主さんと相思相愛のわんちゃんや猫ちゃんばかりではありません。世の中には、辛い経験をしたり、事情があって捨てられてしまったり、地域猫もまだまだ多くいます。犬や猫が一匹残らず幸せに暮らせるように活動する人や団体を応援している人も多いのではありませんか?
同店では、そんな恵まれない犬や猫のため、わんちゃんの古着市も開催して、売上の一部が保護犬猫の譲渡会などの運営費として役立てられています。
家族を募集中のわんちゃんの写真が紹介されています。
不織布マスクの売上は、『DO ONE GOOD』に寄付されています。
駒沢公園エリアの達人
「DogLifeDesign」は駒沢公園の近くを選んで誕生し、駒沢公園周辺で人にも犬にもやさしいお店を紹介するkoma the world map(コマザワールドマップ)という駒沢お散歩マップを作っています。
駒沢公園から徒歩30分程度、駒沢公園通りにある同店、わんちゃんとのお散歩ついでに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
場所はこちら↓等々力駅・尾山台駅から徒歩11分程度