【世田谷区】2月18日(土) 21:00からのテレビ東京「出没!アド街ック天国」が小田急線の祖師ヶ谷大蔵ということでランクイン予想してみました。

20221111 祖師ヶ谷大蔵のウルトラマン2023年2月18日(土)のテレビ東京「出没!アド街ック天国」が小田急線の祖師ヶ谷大蔵ということで、番組で話題になりそうなお店や場所を写真でご紹介します。

20230218 祖師ヶ谷大蔵のキッチンマカベ

ウルトラマン商店街で知られる小田急線祖師ヶ谷大蔵駅には、創業60年以上の洋食屋さん「キッチンマカベ」を始めとして、美味しくて人々に愛されているお店がたくさんあります。 

20230218 祖師ヶ谷大蔵のキッチンマカベ

オムコロとポークジンジャーが人気の老舗です。

20230218 祖師ヶ谷大蔵のお蕎麦屋さん

週末は行列必至のお蕎麦屋さん「さか本 そば店」は手打ちの平打ち麺。1品料理のメニューも豊富です。ガラスの中のつるし雛が可愛い。

20230217 祖師ヶ谷大蔵のまるよし横丁お次は「まるよし横丁」。この昭和な横丁に迷い込んだらタイムスリップしたようで、一軒一軒のぞいてみたくなりました。

20221118 祖師ヶ谷大蔵の横丁

お酒の飲めるお店が集まっているので、夜の顔、夜の活気も見てみたい場所です。

20221118 祖師ヶ谷大蔵の横丁それぞれのお店に行ったらまたリポートしますね。

20221118 祖師ヶ谷大蔵の横丁

まるよし横丁の一角にあるこちらは、店構えだけでも美味しそうな中華料理の「胡同サンキ(フートン サンキ)」。

20221111 ニシキヤの看板

言わずと知れた創業93年を超えた老舗「ニシキヤ洋菓子店」。モーニングでいただくクレープもおすすめ☆

20230217 祖師ヶ谷大蔵のお肉屋さん

いつ行っても並んでいる印象の昔ながらのお肉屋さん「とらや 牛肉店」。よくあるお肉屋さんとあなどるなかれ”神戸牛和牛専門店”なのです。

20230217 祖師ヶ谷大蔵のお肉屋さん

つつじヶ丘の名店「柴崎亭」の姉妹店「世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂」は、ビブグルマン2023を受賞した人気店。

20221118 世田谷中華そば祖師谷七丁目食堂の鍋

あなたは醤油派?塩派?煮干し派?

そして、みんな大好きクレープ屋さん「クレープリーチロル」。生地がもちもちしていて味が美味しいのはもちろんのこと、芸術的な可愛さが魅力。

20230217 祖師ヶ谷大蔵のクレープリーチロル

こちらはイートインスペースもあります。

20230217 祖師ヶ谷大蔵のクレープリーチロル

イチゴの甘酸っぱさとダブルクリームがめちゃウマ!!

20230218 祖師ヶ谷大蔵のクレープリーチロル

今回は、番組のヒントを見てお店を紹介してみましたが、ほかにも美味しい・楽しいお店がいっぱいなので、ぜひ祖師ヶ谷大蔵に遊びに来てみてくださいね☆私もまだまだ食べ歩きますっ!

20221118 世田谷中華そば祖師谷七丁目食堂ののれん
ラーメンの名店「柴崎亭」が、地元で愛される街中華を目指して2020年10月にオープンした「世田谷中華そば祖師谷 …
20221111 ニシキヤのクレープ
創業昭和4年ということは西暦1929年なので、2022年11月現在で93年!! この地で93年間営業されている …
20230217 祖師ヶ谷大蔵 アオジ ソシガヤ
行きたいと思っていたお店をやっと訪問することが出来ました。 小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅北口を出て徒歩7分ほど、ケ …

祖師ヶ谷大蔵駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!